2024年07月08日(月)株のデイトレ収支結果を発表します。
日経平均の値動き
日経平均は-131円となりました。
本日もおおむね横ばいとなる1日でした。動きがパッとせず、夏枯れのような感覚が継続する1日でした。
株のデイトレ収支結果
本日のデイトレ収支
株のデイトレ収支結果は、-84円 でした。
本日のデイトレ勝率:67%
今週のデイトレ収支
- 月曜日: -84円
- 火曜日: 円
- 水曜日: 円
- 木曜日: 円
- 金曜日: 円
今週のトータル収支:-84円
今月のデイトレ収支
今月のトータル収支:-1416円
株のデイトレ収支の流れと感想
本日のデイトレ:11戦 6勝 3敗 2引き分けでした。
ナンピン:0勝0敗(ナンピン中の買い増しはナンピン回数に含めています)
買い増し:0勝0敗(ナンピン中の買い増しは除いています)
本日も日経レバのみ取引しました。
本日は寝坊してしまい、起きたら10時を過ぎていました。。
目覚ましをいつもどおりセットしていたのに、まったく音に気付かなかった。。
こうなってしまうと完全に不可抗力なのでどうしようもないです。
デイトレで最も重要な9-10時の時間帯に取引できず、本来ならノートレで良いような弱い値動きでした。もちろん完全に120%自分が悪いんですが。汗
ひとまず遅れてしまったものの、ちょうど相場が下落から上昇相場に転換しそうなタイミングだったので日経レバで買いエントリーしました。
しかしながら、3分ホールドしましたが動かなかったので同値撤退しました。
そして当たり前のように撤退したら思い切り上昇しつづけていきました。いつもどおり、振るい落ちるまで相場が待っていた気がします。
どう考えても相場転換点だったので強く上がるべきタイミングだったのにさすがに揉み合いつづけて上がらないのは弱すぎ。。そりゃ撤退せざるを得ませんでした。
このように本日は自分のイメージと違う動きをずっと相場が続けていました。
そのため上手く利益をとれず負けました。
また、値動きが弱いため、1度損切すると挽回が難しくなるので損切を躊躇してしまい、損切が遅れてしまい、ナンピンしたうえに、-12ティックで損切して大被弾。
結果、その1度のミスを挽回できず負けに終わりました。
そのミスも大きかったし、何より相場が弱いので利益がとれない。
利益をとるためには時間軸のばさないといけないし、どう考えてもリスクが高すぎる。
そのうえ動きが悪いので時間効率が悪い。
ほんと夏枯れ相場は短い時間軸派のスキャには辛い相場です。
ひとまずイメージと違う値動きばかりだったので、本日は負けるしかなかったです。
イメージが違ったので最小ロットの日経レバだけで取引しておいて良かったなと思います。
明日からまた、まずは朝起きれるように頑張ります。。
株のデイトレ初心者ですが、なんとか退場せずにまだ持ちこたえています。
応援よろしくお願いします!
コメント