2024年10月15日(火)株のデイトレ収支結果を発表します。
日経平均の値動き
日経平均は+304円となりました。
本日もギャップアップから寄り付き、高値圏を横ばいする相場となりました。
株のデイトレ収支結果
本日のデイトレ収支
株のデイトレ収支結果は、+255円 でした。
本日のデイトレ勝率:100%
今週のデイトレ収支
- 月曜日: 祝日
- 火曜日: +255円
- 水曜日: 円
- 木曜日: 円
- 金曜日: 円
今週のトータル収支:+255円
今月のデイトレ収支
今月のトータル収支:+2393円
(現物デイトレ:+186円を除く)
株のデイトレ収支の流れと感想
本日のデイトレ:18戦 17勝 0敗 1引き分けでした。
本日も日経レバのみを取引しました。
いつもどおりスキャをしつつ、時間軸長めの両建てトレードの検証25日目。
本日も貸株ないので空売りできず。買いスキャのみ。(10/2以降ずっと貸株0)
結果は勝ち。
本日はしっかりとした値動きがあったものの、概ね横ばいとなる相場でした。
しっかりとした値動きがあり、個人的にはスキャがやりやすく、好きな相場でした。
特に10時くらいまでの下落相場では、逆張りスキャが相場と噛み合っていたので、コツコツと利益を取ることができました。
しかしながら、10時半以降に上昇相場に転換してからは上手くトレードができませんでした。
順張りは以前からも苦手でしたが、本日も上手くいかなかった印象です。
相場が転換していたことも、強いってこともわかっていたのに、エントリータイミングが悪いせいで、振るい落とされてしまってばかりでした。
エントリーしても思っていたような強い値動きが入ってこず、しばらく待っても伸びないので、仕方なくあきらめて、1ティックで利確撤退をした途端に、思い切り伸びていくというトレードを何度もやっていました。
損切は無く、全部利確になったものの、順張りでは全部振るい落とされていて、全部撤退で終わってしまいました。
そのため利益が伸びず終了となりました。
本日は、しっかりと値動きがありながらも、横ばいになる相場で、個人的に好きな相場でした。利益をとりやすいし、含み損を抱えたとしても横ばいで助かりやすい相場だと思っていました。
本日のように自分の好きな相場で、上手く利益を伸ばせなかったので、もったいないことをした1日だったかなと思います。
とはいえ、無理な取引はせず、最低限するべきことはできたので、負けなかっただけでも良しと考えたいところですね。
また最近は連勝が続いています。個人的には、今までの経験上、10日くらい連勝が続くと、そこくらいからドカンをしやすい印象です。
そのため、そろそろドカンをしてもおかしくない日柄になってきましたので、無理をしないトレードをしたほうが良いのかなと思っています。
本日が好きな相場だったということは、逆に言えば、明日以降は嫌いな相場になりやすいと思うので、状況的にもドカンしやすい状況が出来上がってしまったなという印象です。。
とはいえ、ここでトレードを変えてしまうと検証ができないので、明日以降も相場を見つつ、無理せずコツコツ頑張ります。
株のデイトレ初心者ですが、なんとか退場せずにまだ持ちこたえています。
応援よろしくお願いします!
コメント