2024年12月27日(金)株のデイトレ収支結果を発表します。
日経平均の値動き
日経平均は+713円となりました。
本日はギャップアップから上昇し続ける相場となりました。
大きな上昇相場となり、日経が4万円を突破しました。
株のデイトレ収支結果
本日のデイトレ収支
株のデイトレ収支結果は、+558円 でした。別途スイングで-285円
本日のデイトレ勝率:94%
今週のデイトレ収支
- 月曜日: +418円
- 火曜日: +803円
- 水曜日: +180円
- 木曜日: +223円 別途スイングで+77円
- 金曜日: +558円 別途スイングで-285円
今週のトータル収支:+2182円 別途スイングで-208円
今月のデイトレ収支
今月のデイトレのトータル収支:+15190円
※ただし収支計算の対象外にしている、以下のスイングのトレードがあり。
- 持ち越し中の玉 現在の評価損益:+39円 ※ NEW IN
- 今月のスイングのトータル収支:+9580円
株のデイトレ収支の流れと感想
本日のデイトレ:37戦 30勝 2敗 5引き分けでした。
本日は日経レバのみ取引しました。
さいあくだぁ。。
最も来てほしくない逆シナリオパターンの相場がきました。
狙っていたシナリオは、権利落ち日のため、押し目を作る形での下落相場でした。
しかしながら、実際のシナリオは、ギャップアップから上昇し続ける強い相場でした。
さいあくだぁ。一番来てほしくないパターンだぁ。。
ホントは年内はもうトレードを最低限にしたかったのに。
こんなに強いとやらないと仕方ない。。
しかも上昇強くて、安いところを拾うような逆張りスキャが出来ない相場。
つまり日経が高値なのに上値を買っていくしかない。
リスクだらけの相場。
そんなこといっても、どんどん上がっていくんだから、上値買うしかない。
空売りしたい局面もいっぱいあるけど、貸株ないからできない。
上値買い以外に選択肢がない。
ほんと勘弁してほしい。
でも相場って、そんなもんだよなぁ。
自分がやりたいトレードは、ほとんどさせてもらえないよなぁ。
今日の相場との会話のやりとりは、以下な感じ。
自分「年末だし、閑散相場で薄商いで適当に弱く横ばいで終わって。」
相場「なにサボろうとしてんの?なら思い切り上げるよ?ヤル気ださないと置いていくよ?」
自分「・・・。」
自分「やすませてくだ、、やります。」
相場「するからにはリスク最大限にとってね。」
自分「つまり、嫌いなパターンで、やりたくないトレードをすれば良いのですね。従います。」
相場「うん。そうしないと、この上昇の恩恵は受けさせないよ。」
自分「はい、高値掴みします。はい、捕まって持越します。」
相場「そうでなくちゃ!」
自分「・・・。」
はぁ。もう年内のトレードは最低限にしておきたかったのにな。
さすがにこんなに強い相場されたら、やるしかないじゃん。。。
そしてもちろん被弾して捕まって持越し。
来週最後の大納会は、どうせ下げて含み損増やして終わるパターンでしょ。
もうわかるよ、いいよもう、相場に従うよ。
高値掴みも、含み損も、辛いことをひたすら許容するよ。
だって相場がそうしろと言うのだから。
株のデイトレ初心者ですが、なんとか退場せずにまだ持ちこたえています。
応援よろしくお願いします!
コメント