2025年01月08日(水)株のデイトレ収支結果を発表します。
日経平均の値動き
日経平均は-102円となりました。
本日はギャップダウンから横ばいの相場となりました。
株のデイトレ収支結果
本日のデイトレ収支
株のデイトレ収支結果は、+1121円 でした。
本日のデイトレ勝率:100%
今週のデイトレ収支
- 月曜日: +602円
- 火曜日: -6140円 別途スイング+7234円。トータルでは+1094円
- 水曜日: +1121円
- 木曜日: 円
- 金曜日: 円
今週のトータル収支:-4417円
今月のデイトレ収支
今月のデイトレのトータル収支:-4417円
※ただし収支計算の対象外にしている、以下のスイングのトレードがあり。
- 持ち越し中の玉 現在の評価損益:+231円 → +116円
- 今月のスイングのトータル収支:+7234円
株のデイトレ収支の流れと感想
本日のデイトレ:15戦 15勝 0敗 0引き分けでした。
本日は日経レバのみ取引しました。
ギャップダウンからはじめは下落しましたが、
ダブルボトムをつけたあとに、上昇。その後、昨日に終値に到達して頭打ち。
最終的には概ね、横ばいで終わる日となりました。
昨日の記事で書いた通り、予想通りの横ばい。
まぁ、いったんはエネルギーためるよね。というカン
まぁ当たろうが当たらなかろうが、ほとんどトレードには影響しませんけどね。
ひとまずは当日の動きをみて、あまり動かなさそうと思いながら、レンジ抜けするのを待ちながら、下がれば玉を少しずつ買う。
ただし下抜けする恐れもあるから、あくまで打診買い程度。
下抜けすれば、損切やナンピンなどで逃げる。
上抜けすれば、買い増ししつつ、上昇トレンドで利益狙う。
まぁ本日は、ギャップダウンが大きいものの、寄り付き後はそれほど下落しなかったので、
それほど大きな含み損になる人はいなかったんじゃないかな。
何度もレンジで逃げることもできただろうし、損自体がしにくい相場でした。
でもまぁそういう損しにくい相場であるほど、皆売り逃げるわけだから、
まぁ上抜けの可能性が上がるよね。
結果的に見ていても上抜けしていったので、なんとか上昇トレンドで利益をとって無難に終了。
良くなかった点としては、
打診買いからあまり玉を追加できなかったこと。
やはり以前からのスイング玉の大量の玉が被弾させられたことが、影響したなぁ。
まぁそれももちろん相場に仕向けられたことで、自分がひっかかったのだから仕方ない。
それに、レンジで動きが弱かったけど、急にボラが大きくなる恐れもあるから、何も考えずにロットを上げるわけにもいかない。
自分にはロットを上げていくほどではなかったなぁ。難しかったなぁ。
そのかわり、今まで以上にしっかりと利益は伸ばしました。
まだまだロットを増やすことになれないけど、
より良いトレードができるように頑張ろう。
株のデイトレ初心者ですが、なんとか退場せずにまだ持ちこたえています。
応援よろしくお願いします!
コメント