2023年10月30日(月)株のデイトレ収支結果を発表します。
日経平均の値動き
日経平均は-294円となりました。
本日はギャップダウンから安値圏を横ばいする相場となりました。本日の日経平均は出来高が普段より多く、30500円台のサポートラインにより買いが踏ん張っているようにも見えます。
ここから反発して上がるのか、それとも一気に崩れてしまうのか注意深く観察していきたいですね。
株のデイトレ収支結果
本日のデイトレ収支
株のデイトレ収支結果は、-1070円 でした。
本日のデイトレ勝率:22%
今週のデイトレ収支
- 月曜日: -1070円
- 火曜日: 円
- 水曜日: 円
- 木曜日: 円
- 金曜日: 円
今週のトータル収支:-1690円 ・・。
今月のデイトレ収支
今月のトータル収支:-16172円 退場するレベル。
株のデイトレ収支の流れと感想
本日のデイトレは10戦 2勝 7敗 1引き分けでした。
ナンピン:0勝0敗(ナンピン中の買い増しはナンピン回数に含めています)
買い増し:0勝0敗(ナンピン中の買い増しは除いています)
本日も丸紅、神戸製鋼所を取引しました。あとSUMCOも1度取引。
結果的にボロボロです。丸紅とSUMCOが完璧なアルゴでした。
この相場はもともと100%勝てない相場だとわかっているので、深追いせずに早めに切り上げて終了です。
予算もなければ、とんでもなく今別件が火を噴いているものが2件あって、とてもデイトレどころではなかったです。
明日も。。
無理せずコツコツがんばろう。
株のデイトレ収支の振り返り
今回のトレードのポイントを振り返ります。
忙しすぎるーー
全く関係ないけど。忙しすぎて株どころじゃない。。
でも一応ちゃんとデイトレしてる。
普通ならこんな時くらいやらなければいいのにって思ってしまうのに、やってる。
これはもはや依存なのか・・?11月に落ち着くから、また株との向き合い方を考えてみよう。。
株のデイトレ初心者ですが、なんとか退場せずにまだ持ちこたえています。
応援よろしくお願いします!
コメント