【総括】2024年5月の株デイトレ収支結果まとめ

デイトレ株結果の収支まとめ

2024年5月におこなった株のデイトレード結果のまとめです。

株デイトレの実現損益まとめ

株デイトレ収支結果: -1878円 (現物デイトレ+1900円を含めると+22円)

※管理のしやすさの観点から、普段は信用取引のみをデイトレの収支として計算していて、信用取引のみでは今月の合計は-1878円でした。しかしながら、今月は一部、現物で取引してしまったデイトレがあり、それらが計+1900円あります。含めると合計+22円でプラスです。

実質は勝ち月ですが、管理上、信用取引のみでデイトレ収支を管理しているので、管理上は-1878円としています。

(現物は優待目的などの長期保有銘柄の手じまい等により収支が大きく変動することがあるので、基本的にはデイトレは信用取引、持ち越し目的の長期目線は現物取引と区別しているためです。)

 

2024年の収支状況

  • 01月:-1万6758円
  • 02月:-1万330円
  • 03月:-8973円
  • 04月:+1464円
  • 05月:-1878円 (現物デイトレ+1900円を含めると+22円)
  • 06月:円
  • 07月:円
  • 08月:円
  • 09月:円
  • 10月:円
  • 11月:円
  • 12月:円

2023年デイトレ収支合計:-3万6475円

デイトレ生涯トータル合計:-94万1448円

過去の収支状況

2023年:-9万6252円

2022年:-63万458円

2021年:-17万8263円(※9月からデイトレをはじめたので9~12月の結果となります)

 

 

株デイトレの振り返り:結果の理由

今月の全体的な結果を振り返ってみます。

今月の日経・地合い

今月の相場は、おおむね横ばいとなる相場となりました。

4月に底打ちをした後、概ね徐々に上昇した後、再び頭打ちをして横ばいを形成している状況です。

この後、上と下どちらにブレイクしていくのか、非常に重要な局面を迎えているように見えます。個人的には、どちらもしっかりと反発する意思を感じるので、大きな材料が出ない限りは、しばらくはこの横ばいが続くのかなという感覚です。

 

今月のトレード:後半ずっと体調不良。

今月は5/22(水)~5/31(金)にかけての8日間、ずっと体調不良でした。

5/22に発熱があり、のどの痛みや鼻詰まり、悪寒、関節痛、頭痛など、風邪の症状のオンパレードでした。

発熱や悪寒、関節痛なんかは1,2日ほどでおさまりましたが、のどの痛みや鼻詰まり、せき、頭痛、だるさなどの症状が今も続いています。

そのため、今月の後半はトレードどころではなく、体調のことでほとんど頭がいっぱいでした。

ひどい日は午前中のみのトレードも体力が持たないというか、頭痛やだるさでトレードを終了せざるを得ない状況でした。1時間くらいしかトレードできなかった印象です。

幸い相場もそれほど良い相場でもなかったので、早めに切り上げてなんとか今月を乗り切りました。

 

ほんと、相場の感想よりも、体調のことしか頭に残っていません。。

 

ただ、不思議なことにトレード結果を見てみると意外にも不思議な結果でした。なんと体調不良になった5/22以降、一度も負け日がありませんでした。

 

え、どういうこと・・?

 

正直、勝敗よりも体調のことばかり考えており、勝敗を気にしていなかったので気づきませんでした。

 

あとから考察するに、体調不良になってからは、無理な取引はしなかった印象です。体調不良により、とにかく無理や勝負をしなかったのです。

というか、体調が悪いので無理をするほどの気力がなかったので、ダメだったら早めに損切をできていた印象があります。また深追いもせず、自分の取引したいポイント以外では徹底的に取引してませんでした。というか体調優先なので、無理なトレードはする気になれませんでした。

 

なるほど。。

 

もし仮に上記が負けなかった理由だったとしたら、いつも元気なときは、勝負したり、自滅していることが多いことになります。確かに言われてみるとそんな印象もあります。。(体調が悪かった期間は、単純に手数が減って、たまたま運よく損切が起きにくかった可能性もあります)

 

結果的に、体調不良で無理な勝負が出来ず、力が抜けていたため、逆に余裕のあるポジションでしか取引しなくなったことが、トレードにプラスに働いたんだろうなって感じがしました。

 

これはわかっていても、元気な平常時の場合は、変なトレードが邪魔してしまう気もします。。

1日のデイトレの中で、やはり取引数(手数)も気にして取引しているからです。そのせいで、無理にでも取引をしている場面が普段は多いなと感じます。

難しい。。

 

余裕のあるポジションだけで取引すれば「勝ちやすい」ですが、やはりそのぶん取引回数が減るので、利益を伸ばしきれない印象です。

 

もし今のような余裕のあるポジションのみで手数を増やすとなると、リアルタイムでの監視銘柄を増やし、複数の銘柄に対して有利なポジションを探しては指値を仕込んで待つくらいしか今のところ考えられないです。

しかしそうすれば、銘柄数が増えることで、監視しきれずにミスをするトレードも出てくるだろうし、今以上に増やすとディスプレイの数も増やさないと監視しきれないかもと感じます。。

更に来月からは、体調も回復すれば、いつもどおりに戻ってしまい、きっと「余計な取引」も増えてしまいそうです。

 

なので来月は、ひとまずは以下の優先順位で頑張っていきたいと思います。

  1. 体調の回復
  2. 余裕のあるポジション以外での余計な手数を減らす
  3. 複数銘柄への仕込み

 

まぁ、なにより体調です。体調が良くないとトレードどころではないです。。

頑張ります。

 

おおまかな今月のまとめです。

今月のデイトレ結果

  • 19戦 14勝 5敗(先月:21戦 15勝 6敗、先々月:20戦 9勝 11敗)
  • 勝率 74% (先月:71%、先々月:45%)

体調不良中の8日間の戦績は8戦8勝0敗・・。

最大利益日と最大損失日

  • 最大利益日:¥1,231
  • 最大損失日:¥-1,540

今月も利益と損失の乖離は改善傾向にありました。日単位の勝率も74%であり、個人的にかなり好成績な月です。

とはいえ、全然利益がなく、現物でおこなったデイトレ(普段はしない)を含めなかった場合はマイナス収支です。

これはやはり、全体的にみても「狙った利益を取れる局面が著しく少ない」ことが原因です。これは改善しなければいけないなと感じます。現在は4月から新しい取引方法を検証していることもあり、まだまだ調整が必要と感じました。

特に今月は、新しい取引方法では考えが真逆の局面もあり、真逆にトレードをすることが求められる局面もありました。これは4月にはわからなかったことで、今月新たに感じたポイントでした。徹底的に合わない相場は、逆に言えば、反対の考えをすれば徹底的に合う相場にもなり得ることを常に可能性として意識しておかなければならないと感じました。

例えば、逆張りをして徹底的に上手くいかないなら、貫かれてやすいということなので、逆に絶好の順張りタイミングではないか?というような考え方です。当たり前と言えば当たり前なのですが、意外とやってみるのは難しいです。自分のエントリー基準の真逆をしなければならないからです。ですが、そういう局面も必ず相場にはあるんだろうなと感じました。

また、先月よりはメンタル不調によるミスは少なかったものの、それでもメンタル不調で大きな損切をする局面も何回かあった印象です。改善されているものの、まだまだ改善が必要です。

まだまだ課題だらけですが、まずは体調回復を第1に考え、その後またトレードが良くなるよう頑張っていきたいと思います。

 

2024年デイトレ株の目標チェック

デイトレの目標をレベル別に定めています。以下が掲げていたレベル別の目標です。

※独断でつくった勝手な目標レベルなのでどうぞ参考にされませんように。

レベル別の目標

  • レベル1:収支がプラスで終わる月を作る。
  • レベル2(現在最高到達点):収支がプラスで終わる月を連続で作る。
  • レベル3:6カ月の収支がプラスで終わる。(開始月はいつからでもOK)
  • レベル4:年間収支がプラスで終わる。
  • レベル5:年間で各月すべて収支がプラスで終わる。

レベル別の達成状況

  • レベル1達成:2022/3,5,8 2023/5,7,8 2024/4,5
  • レベル2達成:2023/7-8 2024/4-5

 

なお、無理やり達成するのは禁止にします。(例えば月末の最終日にトレードさえしなければ目標を達成できるという場面があったとしても、目標達成のためだけにトレードをあえてしないというのはNG)

 

 

まとめ

今月は実際のデイトレ収支としてはぎりぎりプラスとなる月でした。ひとまず最終日にプラテンできて良かったなと思います。

しかしながら、個人的な管理上は、現物でのデイトレの利益を除外するルールなので、年単位やトータル収支では、今月はマイナス収支として記録します。

下旬の結果次第では充分に挽回できた可能性もありましたが、体調不良により2日トレードをお休みしたり、全体的にトレード数やトレード時間が減ってしまい、プラスを積み重ねる期間が足りませんでした。

とはいえ、結果的に見ても、体調不良が悪かったというより、元気な上旬~中旬でのトレードの負けが響いていることが明らかな原因なので、まだまだプラス収支を安定させるのは難しいんだなと感じます。

少しずつですが、ひきつづき改善や試行錯誤を繰り返し、より良いトレードができるよう頑張っていきたいと思います。

 

負け続けてますが、なんとか生き残っております。

これからも応援よろしくおねがいします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました