2024年05月01日(水)デイトレ収支結果:損切間に合わず持ち越してオワタ

株初心者の株デイトレ収支結果 デイトレ株結果の日記

2024年05月01日(水)株のデイトレ収支結果を発表します。

 

日経平均の値動き

日経平均は-131円となりました。

本日はギャップダウンから横ばいとなる相場となりました。

株のデイトレ収支結果

本日のデイトレ収支

株のデイトレ収支結果は、+328でした。

本日のデイトレ勝率:70%

今週のデイトレ収支

  • 月曜日: 祝日
  • 火曜日: -613円
  • 水曜日: +328円
  • 木曜日: 円
  • 金曜日: 円

今週のトータル収支:-285円 酷いトレードが止められない

 

今月のデイトレ収支

今月のトータル収支:+328円 いつまでプラスでいられるか・・。

 

株のデイトレ収支の流れと感想

本日のデイトレは27戦 16勝 7敗 4引き分けでした。

ナンピン:0勝0敗(ナンピン中の買い増しはナンピン回数に含めています)

買い増し:0勝0敗(ナンピン中の買い増しは除いています)

 

日経レバ、丸紅、SUMCO、野村HD、デンソー、川崎汽船を取引しました。

 

やはりおかしい。。

今日から5月になりましたが、なぜか4月下旬から続いていた「指値手前で大反発される」アルゴの動きが本日はパッタリとなくなりました。

月単位で違うアルゴが動いているのか・・?

 

ひとまずあのアルゴはストレスフルだから助かった。。

ただ今月のアルゴの動きはまだ特徴がわかりませんでした。

 

1つだけ明らかに怪しかったのは野村HD。

エントリーした途端に厚い板を並べてフタをして損切させにきました。しかも何度も。

これはどうみてもアルゴ。そして時間が経つとその板は消えたり、喰われたり。

 

普段は野村HDにエントリーしないのですが、ティック数ランキング上位になっていたので、取引してみましたが、明らかにアルゴ臭のする動きでした。

ひとまず、フタをしてくる動きを予想して、利用した取引をしてみて、なんとか取引できそうな感じはしたものの、明らかに攻撃的なアルゴだし、利幅が伸びなかったので直ぐ取引をやめました。

 

ああいう明らかに「アルゴですが何か?」的な開き直っている動きは嫌いです。自信満々じゃないとあのような動きはしないだろうなと思うからです。

アルゴだとバレても、勝てる自信があるからこその動きだと思っています。

だからこそ、「それならエントリーしません。無視して誰も取引してあげません」というのが正解だろうなって思います。もちろん明確に勝てるなら利用するだけですが。

ということで、本日は無視して別銘柄に移動しました。

 

そして、本日唯一失敗してしまったのが日経レバ。それまではコツコツ利確も損切もして、やるべきトレードができていたのですが、最後の取引で死にました。

完全にダメなトレードした。。。

 

その展開が以下です。

本日は+565円までコツコツとトレードをして、おおむねやるべきトレードが出来て満足していました。

終了だなと思って休憩していたところ、日経が11時過ぎから急に上昇しはじめました。

 

急に値動きが出てきたので、空売りで少し反発とれるかな?とおもって甘く逆張りしてしまいました。それが最悪への第1歩でした。。

 

エントリー後、反発しているものの、まったく含み益にならず、反発が弱すぎる。。そのまま含み損になってしまいました。

思っていた値動きと違うし、なにより明確に含み損になっているので損切しなければならないのですが、甘えてエントリーしてしまったがゆえに、利益が欲しくてエントリーしたので損切ができません。欲が損切をさせません。トレード勝てないメンタルになってしまっているのです。

 

そして、それでもさすがに持ち越しは避けたいので、前場終了ギリギリで損切注文を投げました。

 

11時29分の55秒くらいだったと思います。ギリギリではありますが、さすがに余裕で間に合うだろうとおもって損切注文を投げました。

ところが、結果、損切注文が約定せず後場に持ち越しとなってしまいました。

この時点で含み損は-11ティックでした。大きいですが、許容できない損切ではありませんでした。

 

しかしながらなぜか損切注文が約定せず後場に持ち越されました。

記録用に撮影していた記録を確認しても、やはり11時29分に損切注文を投げていました。

板があるところに注文は投げているし、ちゃんと約定できると思える局面でした。

それなのに約定せず持ち越し。つまり、ラグがあったことになります。

 

最悪です。損切注文はしっかりと時間内に出したのに。

最低限のやるべきこと(損切注文を出す)はやれたのに。まさかラグで失敗するとは。

しかもまだ余裕で間に合うとおもって損切を投げたので、余裕で注文が間に合ってると思っていました。実際今まではもっとギリギリで注文が成立したことも何度もありました。

 

それなのに。。さすがに予想外でした。

 

そして、迎えた後場。

空売りで-11ティックの含み損から、なんと大幅ギャップアップ。

-40ティック以上も上昇していました。元々の含み損と合わせて-50ティック以上。

 

損切投げたはずなのに。。こんな時に限って。。

本当に絶望しかありません。

 

そして、さすがに大幅ギャップアップしすぎと思い、戻ってくれるのを期待しました。

が、さらに強く上昇。最終的に-70ティックで損切しました。

もちろん、天井です。損切したら下がりました。

 

以上が本日の最低なトレードの流れです。

なおこのトレードは幸いなことに日経レバ1株での最小ロットだったので、-70ティックとはいえ、-350円ほどの被弾でした。

ただし、もともと午前終了時に損切が成立していれば-55円でしたから、7倍ほど損切が増えたので絶望しかありません。やることやったのに。

結果的に利益を吐き出してギリプラスで終わりましたが、ストレスしかないです。

 

 

「少しだけ取りたい」

誰もがわかるこの気持ちが入口で負けました。

 

ちなみにハインリッヒの法則で考えると、今回の1回の負けトレードの中には、何個ものミスがあることが振り返りでわかりました。具体的には以下のようにミスを積み重ねることで大負けになっていました。

 

1.少しだけ欲しいという甘い気持ちでトレード

→ どうみても適当にトレードした。本来取引すべきタイミングじゃなかった。

 

2.損切を渋ってできない(甘えスタートだからここで我に返ることが難しい)

→ 損切ラインを超えているので、欲に勝って損切すべきだった。

 

3.含み損が大きくなり、どんどん損切できない(結果、午前終了ぎりぎりまで粘る)

→ 2ができないなら防ぎようがない。

 

4.午前終了ぎりぎりすぎて、注文が間に合わなくて持ち越し

→ 2、3が出来ないので、ギリギリになってしまう。今後は最低でも30秒前には損切する

 

5.大幅ギャップアップで大被弾してますます、損切できない

→ もともと想定外の持ち越しなのでどうしようもないし、被弾大きすぎて脳死してる

 

6.さらに含み損で地獄状態で、耐えきれず損切

→ どれだけ天井や底でも仕方ない。既に過程がミスだらけなので、受け入れるほうが長期的にみ

れば正解。

 

7.損切後に株価は元に戻っていく

→ 再現性ありすぎるために、アルゴの仕様と考えるのが妥当

 

 

 

上記の通り、各ステップでミスだらけで、やるべきことが全部できていませんでした。

感情が欲に支配されていて、完全にメンタルが原因で負けているのがわかります。

トレードの方法が悪いとかじゃなくて、完全にメンタル。

 

4月からはずっとメンタル不調で悪いトレードをしています。

恐らくですが、4月からはじめた新しいトレードがそのようなメンタル不調になりやすいトレード方法なんだなと感じました。

なぜなら、以前までのトレード方法は、ダメだったらすぐ損切するという方法だったので、損切だらけでしたが、メンタル的な不調はなく、すぐに損切できました。もちろんマイナス収支でしたが。

 

それに比べると今のトレードは、勝率は高いけど、ミスをしたら損切が難しいと感じます。

1か月ほど今のトレード方法で取引していますが、全然きちんと損切できません。メンタルが絶対にやられてしまうのです。

 

おそらく、この「メンタル不調により損切できない病」が克服できれば、かなり今のトレードは改善されるはずなのはわかっているのですが、上手くいきません。

 

とはいえ、原因はわかっているので、対処できるようにチャレンジしていきます。

 

 

 

 

株のデイトレ初心者ですが、なんとか退場せずにまだ持ちこたえています。

応援よろしくお願いします!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました