2022年3月22日(火)株のデイトレ収支結果:売りエントリーしたら上昇トレンドはじまる

株初心者の株デイトレ収支結果 デイトレ株結果の日記

2022年3月22日(火)株のデイトレ収支結果を発表します。

 

日経平均の値動き

日経平均は+396円となりました。

本日もプラスとなり、とうとう27000円を突破しました。

本日で5日連続の陽線となり、強すぎて逆に怖さを感じる相場ですね。現在ボリンジャーバンドのプラス1を超えており、直近は27500円に非常に強い抵抗線があることから、売りを警戒しつつトレードを行っていきたいと思います。

 

相場自体は強い買いが出現しましたが、世界状況や日本経済は緊張感のある状態が続いていますので、ポジションは拡大せず、デイトレードで1日で手じまいするようなエントリーをしていこうと思います。

 

株のデイトレ収支結果

株のデイトレ収支結果は、+4070円 でした。

本日のデイトレ勝率:66%

今月のトータル収支:+3807円

 

株のデイトレ収支の感想

なんとか本日はプラスで終わることができました。本日は9~11時くらいまでのエントリーで終了となりました。

直近2日連続でドカンをしてしまい、3月のトータル収支がマイナスに転じていましたが、無事に食い止めてプラスに戻すことができ、ひとまず一安心です。

ただ、一応今日は勝てましたが、トレードは全然良い感じではありませんでした。。

 

本日おこなったデイトレの流れ

日経平均が上昇しているなか、自分は売りでエントリーしてしまいました。最初はボックス相場が続き、コツコツ利益をとっていました。

が、ついに上値抵抗線を突破し、上昇トレンドがはじまりました。

 

私は上値抵抗線の手前で売りエントリー中。つまり、かつぎあげられました。

 

そしてすぐに悟りました。

「これ、しばらく上がり続ける。(損失増え続けるやつだ)」

 

ホントは損切する場面なのですが、既にナンピンをしていて、それなりの株数で売りエントリー中だったため、精神的に損切が出来ませんでした。

仕方なく、天井付近を予想し、予想した天井までは買い建てで両建てエントリー。予想していた天井で買い側を利確。そして売りのナンピンを更に増やしました。両建ては苦手ですが上手くいった良かった。

 

幸いなことに、天井の予想が的中。下がっていったのでナンピンで無事逃げてトレードを終了しました。

 

株のデイトレ収支の振り返り

今回のトレードで特に振り返りたいポイントは2つ

両建て

売りエントリーの負けを悟った時に損切の買戻しをできなかったのはロット数が多く精神的負荷が大きかった為です。

結局、両建てで買いをエントリーしました。売りの建玉を放置して買いでコツコツとスキャしました。この新たな買いのエントリーは損切の買戻しと実質同じだから、損切はしてないけど上手く被害を抑えることができたと思います。

今後も負けを認識できて、更にしばらく被害が膨らむとわかった際は、損切もしくは両建てして被害をコントロールできれば良いなと思いました。

 

天井はどうやって予想した?

ぴったり予想するわけではありませんが、概ねの位置を掴み、打診でエントリーしていきました。

天井の位置候補としては以下を検討し予想しましたが、今回のポイントはどれも満たしていたので確度は高かったのかもと思いました。

  • 日足、分足のチャートで抵抗されそうな位置(上値抵抗線)
  • 売り板に厚い板があり、折り返しそうな位置
  • 上がりすぎていて買いがリスクを感じて手放しそうな位置(買いの勢い・パワーが弱まる)
  • 売り勢が思い切り売りをぶつけて流れを変えそうな位置(売りが低リスクだと感じる)

 

特に高値圏の厚い売り板は個人的に重要です。

高値の位置ですから、買い側からすれば高リスク位置なわけで、かつ厚い板を買うということは高リスクな位置で大量ロットでエントリーすることになります。

「高値の大きい買いポジション(高リスク)を買う人が現れなければ、それすなわち天井」

※高リスク位置を平気で買ってくる大口もたくさんいるので、常に動向をウォッチしながら判断する必要があります。

 

【マイルール】

  1. 負ける時はマイナス許容額(-5000円)以内で退場してくる。(オーバーしてしまった時は翌日以降の許容額にオーバー分を追加して調整する→帳じり合わせが不可能な程のオーバーは翌日はデモトレ)
  2. 毎月1万円以上の負けを3回してしまえば、その月に勝つことは諦めて最低ロット数に取引金額を減らし、検証モードに入る。
  3. 実際のトレードにて4連敗したらデモトレに切り替え2連勝以上でデイトレに復帰
  4. 信用金利は、ひと月のトータル収支のみ計算し、1日の勝敗においては度外視する(信用金利を気にしてしまうと1度の取引額を50万円以上にしなければならずリスク管理が難しいため)

マイルール4番の信用金利については楽天証券の信用金利無料化に伴い、削除します。信用金利が無料になったおかげで同値撤退もしやすいし、スキャも気軽にできるしホント感謝すぎます。

詳しくは以下の記事にて紹介してるのでご覧ください。

株の信用金利・売買手数料が無料化!楽天の「いちにち信用」【デイトレ朗報】

 

 

株のデイトレ初心者ですが、なんとか退場せずにまだ持ちこたえています。

応援よろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました