2023年08月07日(月)株のデイトレ収支結果を発表します。
日経平均の値動き
日経平均は+61円となりました。
ギャップダウンから始まり、上昇する相場でした。チャートでは安定した上昇相場ですが、値動きは弱く、デイトレは難しい相場でした。
株のデイトレ収支結果
本日のデイトレ収支
株のデイトレ収支結果は、-2210円 でした。
本日のデイトレ勝率:25%
今週のデイトレ収支
- 月曜日: -2210円
- 火曜日: 円
- 水曜日: 円
- 木曜日: 円
- 金曜日: 円
今週のトータル収支:-2210円 今週はヤバすぎる。利益出そうにない。。
今月のデイトレ収支
今月のトータル収支:+1570円 さすがにこの相場だと今週でマイ転だなぁ。
株のデイトレ収支の流れと感想
本日のデイトレは4戦 1勝 3敗 0引き分けでした。
ナンピン:0勝0敗(ナンピン中の買い増しはナンピン回数に含めています)
買い増し:0勝0敗(ナンピン中の買い増しは除いています)
本日は今まで以上に夏枯れの度合いが強く、寄り付き直後から後場の取引が少ない時間帯のような閑散相場でした。
これぞまさに、「ザ・夏枯れ相場」でした。
さすがにこの弱くて遅い値動きの相場では、スキャでは利益を上げるのが難しいです。
また、本日は全体的に相場を読み間違えてしまったので、結果的に逆張りに取引することになってしまい、追い打ちをかけるように利幅を伸ばすことが不可能でした。
最大で5ティックしか利確幅がなく、一瞬で「いってこい」で戻されました。
しかしながら逆張りのため損切してしまうときは伸びがちになってしまいます。そのうえ値動きが悪いので全く同値撤退のチャンスもありませんでした。
さらに、私用で土日に疲れを貯めてしまったので、本日は今までよりも全然頭が働きませんでした。
相場は夏枯れ、自分は夏バテという感じで、個人的に最低のセットアップな相場でした。具体的には以下のセットアップで本日は最低なトレード条件でした。
- 相場を読み間違える(自身のバッドコンディションが原因)
- 同値撤退チャンスが無い(枯れ相場+相場読み間違えが原因)
- 値動きが弱く利益がとれず挽回不可能(夏枯れ相場)
- 体調+メンタル不良(夏バテと私用で心身の疲れ)
いや、さすがに勝てるわけないって。笑
びっくりする条件だ。
今週はしばらく続きそう。耐えよう。
株のデイトレ収支の振り返り
今回のトレードのポイントを振り返ります。
相場+自身がともに悪条件
上記でも記載したとおり、本日は相場と自信のコンディションが悪く、さすがに何もできませんでした。
恐らく今週は続きそうな予感がするので、明日は丸紅を基本として、1ティック0.5円幅の銘柄でロット小さめで様子見てみようと思います。
恐らく相場が想像以上に枯れていたので、時間軸短い自分には難しいなと思いますが、今は勝つタイミングではなく、耐えぬくタイミングだと思うので、とにかく耐えぬいてがんばります。
株のデイトレ初心者ですが、なんとか退場せずにまだ持ちこたえています。
応援よろしくお願いします!
コメント